新生児糖尿病日誌

新生児糖尿病(+ ダウン症)の育児記録です。

検査・診断・治療については、必ず医師に相談してください。

CES2021に “非侵襲血糖センサー” が展示

今年はオンラインでしたが、2021年もCESが開催されました。
IT関連問わず、エンジニアやクリエイターはなんだかんだと注目するイベントじゃないでしょうか?

digital.ces.tech

どんなイベント?

要はまぁ、スゲー感じの最新デバイスや、イケてる未来テクノロジーの世界的展覧会、って感じです。

例えばソニーが電気自動車展示したり

LGが画面伸ばしたり

新型ウイルスの都合でおうちフィットネスが熱かったり

とまぁこんな感じのイベントです。かなり幅広い展示が行われています。

スマートウォッチで血糖測定…?

主題のとおり、国内スタートアップ企業が開発中の試作デバイスが! 展示されました!

f:id:yagari:20210116230456j:plain
確かにスマートウォッチな感じ。試作機っぽさもいい。

血糖値を気にかけている人は結構多いかも

最近は FitbitApple Watch など、健康分野が伸びています。ユーザーも多いですよね。(自分も Apple Watch で心電図使えるようになったら買いたい…でも Google 買収後の Fitbit も気になる…)
んで。それどころか、自費でFGMを購入・計測している人たちもいます。

割と糖尿病のない方にも需要はあるかもしれません。
(素人判断ってマジヤバくね…? って感じが…オレもまぁ、わからねぇけどさ…)

開発元は、幼い患者のことを考えているようだ

作っている会社を見てみましょう。

一般成人のヘルスケア分野というより 幼い糖尿病患者の負担を減らせないか? という観点で開発を進めている感じですかね。結構な高精度を目指しているんでしょうか?

SAP療法レベルまで…いけるのかな

今、次男が運用している専用機器の Minimed 640G ですら…

  • 体内にセンサーを挿入する上に、1週間持たない

  • 較正も一日数回は必要(= デキスタ必須)

  • そこまでしても、やはりSG値はブレる

って感じなので、非侵襲でインスリン注入制御に使えるレベルは難しくね…? と想像してしまいます。とはいえ 苦労 + 苦痛 = 高精度 とも限らない ので、何らかのブレークスルーが起こるように応援したいところです!